kanako 出汁ボトル紹介

こんにちは!!!かなこです!!雨の日が続いていますね。一人暮らしをしているので、洗濯物にとっても困っています。。。部屋干しは全然乾かないし、いざ晴れたと思って干してみたらまた雨に降られたり、、、といった感じで、全く洗濯物が乾きません(笑)着る服がどんどんなくなっていきます、、、。

 

それでは本題に移ります。今回は、出汁ボトルについて書こうと思います!心芽では、以下の三種類の出汁ボトルを販売しています。

・心に響く旨味たっぷり詰まった出汁ボトル

・磯香る海の旨味がたっぷり詰まった出汁ボトル

・森香る山の旨味がたっぷり詰まった出汁ボトル

それぞれ中に入っている具材が異なっています。使い方は簡単で、ボトルの中にお好みの調味料を入れていただいて、数日間冷蔵庫で保管すれば、簡単に、旨味調味料を作ることができるというものです。

 

今回お伝えしますのは、「心に響く旨味がたっぷり詰まった出汁ボトル」についてです。私は実際に、醬油を入れて、出汁醬油を作ってみました!ボトル内は真空状態になっていて、ラベルを外してみると、鰹節の香りが一気にボトルの外へと広がってきました。本当にとってもいい香りなので、もうずっとボトルの香りを嗅いでいられました(笑)

そして、醬油を流しいれ、冷蔵庫で三日間放置しました。途中早く味見がしたくてうずうずしていたのですが、なんとか三日間我慢しました。

 

まずは、出汁醤油の風味をそのまま楽しみたいと思い、うどんにかけて食べました!うどんの写真を撮り忘れてしまったのですが、茹でたうどんに、出汁醬油をかけ、そこに生卵を割り入れて、ネギをかけるという、とっても簡単なレシピです!!そして肝心な味についてはというと、めちゃくちゃおいしかったです!!!!!!普通の醤油と卵では、醬油の辛さが少し強すぎてしまうのですが、今回出汁ボトルにいれたことによって、そこに出汁の旨味が加わり、醬油の辛さが少し柔らかくなり、とても食べやすかったです!

 

次に、鶏のささみに使ってみました!

ダイエット中というのもあって、自分でサラダチキンを作ってみようと思い、鶏のささみを買ったのですが、出汁醬油に漬け込んだらおいしくなるのではと思い、チャレンジしてみました!

鶏のささみを柔らかくゆでる方法は、ひなちゃんねるというダイエットユーチューバーが紹介しているので、こちらの動画を参考にさせていただきました!

https://youtu.be/DJpc4nhVLh0

そして、出汁醬油に一日漬け込み、食べてみたところ、これまたとってもおいしかったです!!!!しかもとってもヘルシーなので、また作ろうと思います!!出汁醬油から出した後は、そのまま食べると少し味が濃すぎてしまうので、キッチンペーパーなどで出汁醬油をある程度落とすのがいいと思います。

今回使った醬油は、業務スーパーで安価な値段で購入できたものでしたが、この出汁ボトルに入れて数日寝かせるだけで、絶品の出汁醤油へと変身したのです!!

また出汁醬油を使っていろんなレシピをチャレンジしてみたいと思います!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。